BLOG

はこぽす 再配達 URL

再配達依頼「はこぽす」の指定方法


「はこぽす」再配達

わかりづらい!ですね。再配達に「はこぽす」指定。「はこぽす」は初期設定するのも少しわかりづらい流れをしています。さらに再配達指定する場合も、困惑する方も多いでしょう。

不在通知からアクセスするページにも「はこぽす」の指定欄がありませんし、URLもわかりづらいです。「はこぽす」自体の利用設定をしていない方が混乱しないようにしているのかなとも考えられますが、少しわかりづらいですね。

ただ、1回覚えてしまえばとても便利で快適な受け取り方法だと感じます。今回はそんな再配達依頼を含めて便利な方法と、実際に利用してみてどの程度の時間で入庫されるのかをお伝えします。

再配達URL

「はこぽす」再配達 URL : https://mgr.post.japanpost.jp/hakopost/hakopostLogin.do

こちらが再配達のURLです。

ゆうびんポータルにアクセスしてログイン後、お問い合わせ番号を入力し希望の「はこぽす」の指定をすれば完了です。
公式の郵便局のHPでURLがなかなか出てこないんですよね。MYPOSTとはこぽす設定のページを30ループしました。

「はこぽす」再配達手順はお問い合わせ番号(ハイフンなし)入力と受取場所の設定をすれば完了です。あとは確認メールが郵便局より送られてきます。

再配達を「はこぽす」に指定する手順はこれだけです、簡単です。非常に簡単。

「はこぽす」の入庫時間について

実際に「はこぽす」に再配達指定をして受け取りをしてみました。
何度かしてみたので、結果を見てみましょう。

8月のこの日は帰宅後 19:00付近で「はこぽす」に再配達指定をしました。
はこぽすに入庫のお知らせメールは翌日の朝 10:00に届きました。

「早いですね。」

時間にすると14時間ですが、感覚としては夜頼んだら朝には「はこぽす」に入っているといった感覚でした。
その後も数件「はこぽす」を利用しましたが入庫の申し込みから入庫のお知らせまでの時間がこちらです。

朝の9:00に申し込み
18:45にはこぽすに入庫のお知らせ(約10時間)

23:00に申し込み
11:00はこぽすに入庫のお知らせ(約12時間)

19:30に申し込み
9:00はこぽすに入庫のお知らせ(約14時間)

早いですね、ストレスも感じずスピード感はかなり早く感じます。郵便局の配達の方の手際の良さに感動を覚えます。


まとめ

私は帰ってから不在票を確認して申し込み。翌日の仕事帰りに駅でピックアップする方法で活用しています。

受け取りに際しては、メールに記載のお問い合わせ番号とパスワードが必要になりますのでメールを見れる環境で受け取りをしましょう。

重たいものでなければ、再配達のタイミングで在宅していなければいけない調整やコンビニで受け取りした際についで買いしてしまう誘惑なども防げて自分のタイミングで受け取りができるのでとても便利ですね。
※保管期間は6日程度なので放置はせず早めに受け取りに行きましょう。

関連記事

ページ上部へ戻る